MENU

富士急ハイランドとトーマスランド、チケットの買い方は?混雑時も家族で楽しもう!

2020年1月4日、混雑必至の中、0~8歳の3人の子連れで遊びに行ってきました。

余裕を持って行ったつもりでも、子連れでは支度に時間もかかり、思うようにはいきません。
チケットを現地で購入、入園時間の5分後に入園できたものの、人気の4大絶叫アトラクションの1つ、「ええじゃないか」はなんと既に110分待ち!と、大変な思いをしたので、

これを読んでくださっている皆様には、そうならないための情報をお伝えできればと思います!

初めて「ええじゃないか」デビューした、小学校2年生の娘の感想も♪

我が家は

パパと小2(8歳)の娘は、富士急ハイランド組。
ママと4歳、0歳の息子は、トーマスランド組。

と、ざっくり2組に分かれて楽しむことに。

目次

富士急ハイランドのフリーパスの値段は?
トーマスランドへも入れる?

富士急ハイランドのアトラクションの価格帯は800円、1500円、2000円。
トーマスランドは400円か500円。

フリーパスなら、トーマスランドも乗り放題
さらにE-TICKETSなら、通常料金より安く購入できます。

料金:大人       6,200円→5,800円    
   中人(中高生) 5,700円→5,300円    
   小人(小学生) 4,500円→4,200円    
   幼児(1歳~)  2,100円→2,000円    
   シニア・妊婦    2,100円→2,000円

 

<フリーパス限定アトラクション>
一部、難関ミッションをクリアしながら進んでいく人気アトラクションの「絶望要塞3」は、「フリーパス」か「アフタウーンパス」、「年間フリーパス」いずれかの購入者のみ利用できるという特典もあります。

 

<フリーパス対象外アトラクション>
逆に、フリーパスを持っていても別途料金のかかる、「絶叫・戦慄迷宮~収容病棟篇~」という、本格的ホラーアトラクションもありますが、こちらも、フリーパス購入者の方が、1組最大4名8,000円→4,000円(3名なら3,000円)の割引になるので、たくさん攻略したい方には、フリーパスは魅力的だと思います。

フリーパスを買う基準は?

例えば、

★4大コースター(2,000円)×1回、中型アトラクション(1,500円)×3回=6,500円
フリーパスの方がお得に!

 

★トーマスランドだけを楽しむなら、アトラクションは400円か500円なので、子供は安いフリーパス。
大人は無料の入園券+アトラクションチケットにすれば、全11種類でも(4,700円)で済みます。
お子様が1人かつ、0~2歳とまだ小さかったり、付き添いの大人が交替で乗るなら、
大人はアトラクションチケットにして夫婦交替で楽しむのも良いと思います。
(フリーパスは本人のみのため交替では使えないので)

 

★※幼児の付き添いは中学生以上しか認められないため、全て親の付き添いが必要です。
同じものに2回以上乗ったり、富士急ハイランド内の観覧車やティーカップなど、幼児でも楽しめるファミリー向けアトラクション(800円~)にもいくつか乗るのであれば、
⇒大人どちらか1人はフリーパスの方が逐一買う手間時間のロスもなく、お得になります。

 

我が家は、0歳児がいたので、父親はフリーパスにし娘と富士急ハイランド組、
母親である自分は「入園券+アトラクションチケット」でトーマスランドにと分かれて行動しましたが、

・父母で交替できなかったこと、
・アトラクションチケットを中で買うための時間のロス
・無料入園券はE-TICKETSでは購入できず、当日窓口で並び、遅れを取ってしまった

ので、時間のロスを考えると多少値が張ってもフリーパスにすればよかったなと思いました。
(富士急ハイランド組と分かれて入園する方法もありますが、一緒に入園したかったので。)

E-TICKETS? ClubフジQとは?

E-TICKETSは事前に安く、当日スムーズに入園できるチケット。
購入のためには富士急ハイランド公式ホームページからClubフジQへの登録Yahoo!Japan IDへの登録が必要。

E-TICKETSの中でも、一番需要のあるであろうフリーパスの種類は下記2種類。

 

①「オンライン顔登録フリーパス」

あらかじめスマートフォンで顔写真を撮影し登録ご購入→入園
するタイプ。
  • 「開園15分前入園」の特典が付き優先的に入園可
  • 当日チケット売り場に並ぶ必要なく「優先ゲート」からスムーズに入園できる
  • ただし、購入後の払い戻しが出来ない。(チケット購入日より30日間は有効)
前日でも登録できるので、行くことが確定しているなら、かなりオススメのチケットになりますね。
※ちなみに、顔認証が必要なのは小人(小学生)以上のため、幼児下記「発券機対応フリーパス」を購入する必要があります。
②「発券機対応フリーパス」
こちらは、
E-TICKET購入→当日発券機でQRコードをかざし発券→ゲートで顔認証登録→入園のタイプ。

「15分前入園」の特典はついていない
とのことですが、
※顔認証の必要のない幼児はこちらで購入しておけば、発券後、「オンライン顔登録フリーパス」を購入した大人と同伴に限り、15分前入園も可能だそうです。
※また、我が家のように、大人一人は「入園券+中でアトラクションチケットを購入」という行き方もありますが、その場合でも、当日チケット販売窓口で入園無料券の取得が必須、顔認証登録後に入園となりますので、取得し忘れないよう要注意です。

裏技「絶叫優先券」とは?

 

【絶叫優先券】

ファストパスのようなもので、下記の人気アトラクションでも、ほとんど並ばずに乗れるというもの。

【対象施設】

FUJIYAMA、高飛車、ええじゃないか、ド・ドドンパ、テンテコマイ、ナガシマスカ、富士飛行社、鉄骨番長、絶望要塞3、絶叫・戦慄迷宮(時間指定券)

こちらもE-TICKETで3日前から購入可能ですが、販売時期により販売価格が変わるとのことなので、

繁忙期などは、財布と相談して活用するのもありかと思いました。

富士急ハイランドは何時から空くの?

この日は年末年始だったため開園は9:00でしたが、通常は9:30~17:00。
(※時期による変更もあるため、富士急ハイランド公式ホームページにて事前に確認されると良いと思います。)

富士急ハイランドの駐車場は何時から空くの?

ゲートは2か所あるそうで、
第1ゲート(高速近く)・・・・AM4:00から
第2ゲート(電車の駅近く)・・24時間

富士急ハイランドの当日チケットは何時から買えるの?

第1ゲート(高速近く)・・・・開園30分前から購入可能◎
第2ゲート(電車の駅近く)・・開園と同時△

とのことなので、無料入園券含め、当日窓口で購入する必要のある方は、
開園30分前から購入できる、第1ゲートで購入されることをお薦めします。
オンライン顔登録フリーパスE-TICKETSを事前に購入している場合は、どちらのゲートからでも開園15分前には入園できるそうです。)

 

我が家の場合

我が家は夜中に高速に乗り、早く到着したので、7:00オープンのガスト富士吉田店にてモーニング休憩。
早朝の気温はなんと2℃!!
駐車場隅には除雪された雪の塊があり、そこで遊ぶ我が子供たち。寒くないのかな(^o^;)

 

店内もまだ温まりきっていない中、同じく富士急ハイランドへ行くであろう、カップルや家族連れがちらほら。
モーニングsetにはドリンクやスープバイキングも付いていたので、体も心も温まりました!
しかも小学生以下のドリンクバーは無料と、ありがたい限りです!

 

開園40分前に第1ゲート前の駐車場へ着くと、既に100台近くは停まっていたでしょうか。
チケット売り場はお土産コーナーを通り過ぎた場所にあるため、
皆ぞろぞろと中へ向かっていきます。

 

チケット売り場へ到着する頃には既に50組以上は並び、販売も開始されていて、遅れを取ってしまいました。
入園時間を5分過ぎて入園したときには、人気4大アトラクションの一番奥にあった、「ええじゃないか」はなんと110分待ち!(FUJIYAMAが朝点検で運休だった影響もあるかな?)


引用元:公式ホームページ

身長125cm以上なら乗れるということで、小2の娘も初めてチャレンジしました。
約2時間の待ち時間でもなんのその、目をキラキラさせて心待ちにしていた娘でしたが・・・、
さすがは世界の富士急、予想をはるかに上回る衝撃だったようです。

 

その後は回転系は避け、空中ブランコにばかり乗っていました(^^;)

 

まだデビューするには少し早かったかな?
トラウマになりませんように。。

 

また、トーマスランドでは、
抱っこひもで0歳の息子を抱っこしながら4歳の息子と乗れるものは3種と限られていたため、
それ以外に乗るときは0歳の息子を父親に預ける必要がありました。

 

8歳の姉にも来てもらったものの、幼児には中学生以上の付き添いが必要ということで、2人乗りのアトラクションでは、「母と4歳の息子ペア」、「8歳の娘1人」で、分かれて乗ることになりました。


引用元:公式ホームページ

 

分かれて攻略!のつもりが、最初の絶叫アトラクションのあとは中堅アトラクションやファミリー向けアトラクション中心に、結局ほとんど一緒に行動することになりました(^^;)

スケートもやりたい!と言われましたがそこまでは回れませんでした。

まとめ

遊園地は人気のアトラクションから受付終了になります。

1つでも多く乗るためには、朝どれだけ並ぶ時間を短縮できるかがカギ!

Club フジQに登録し、E-TICKETSオンライン顔登録フリーパス」を購入すれば、当日チケット購入に並ばず開始15分前から優先的に入場可
→人気のアトラクションに並ぶ時間が少なく済むメリットは大きいです。

 

混雑時は絶叫優先券を購入するという選択肢も。

子供の付き添いなどで、無料入園券を取得したい場合は、開園30分前のチケット販売開始時間以前に並び、取得すること!

下調べを十分にして、効率よく回って、楽しめるといいですね♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次