2020年10月から本格的にGoToイートキャンペーンが始まりましたね。
沖縄では、11月17日(火)からGoToイートのプレミアム付食事券が販売されます。
(紙クーポンのWEB予約は11月10日12:00から受付開始!)
「GoToイート」は、ランチやディナーなど、普段よく行く身近な店舗でも使えるキャンペーンですので、しっかり予習して、積極的に活用していきましょう♪
こちらの記事では、
沖縄県内のGo Toイートキャンペーンの
●「プレミアム付き食事券」の購入方法や使い方●さらにお得にGoToイートキャンペーンを利用する方法
を知りたい人へ向けて、画像付きでわかりやすくまとめましたので、
ぜひ参考にしてみてくださいね。
GoToイートキャンペーンは2事業!
「プレミアム付食事券」「飲食サイト予約でポイント付与」
GoToイートの特典は大きく分けて2種類!
● 25%上乗せされたプレミアム付食事券を購入して外食時に利用可能
● オンライン予約システムで予約しポイントGet
(昼食時間帯:500円分、夕食時1000円分のポイント)
それぞれご紹介させていただきますね。
1. プレミアム付食事券で25%分上乗せで使用可能に
(引用:農林水産省公式HP)
GoToイートキャンペーン一つ目は「プレミアム付食事券」です。
店内飲食をメインとする飲食店等にて、都道府県単位で利用することができる、実質使える金額が25%分を上乗せされた、とってもお得な食事券ですよ♪
沖縄県のプレミアム付食事券の概要と販売・利用期間
名称 | 【沖縄県】Go To Eatキャンペーンおきなわプレミアム食事券 |
---|---|
発行額 (食事券として使える金額) |
【プレミアム⾷事券(紙)】 10,000円(1,000円券×10枚) 20,000円(1,000円券×20枚) ※おつりは出ません【プレミアム⾷事券(電⼦)】 6,250円・12,500円・18,750円・25,000円 |
販売価額 (税込) |
【プレミアム⾷事券(紙)】 8,000円 16,000円【プレミアム⾷事券(電⼦)】 5,000円、10,000円、15,000円、20,000円 ★各25%のプレミアム付 |
購入限度 |
1回につき1人2万円まで(購入制限なし) |
- ⾷事券販売期間 :2020年11⽉17⽇(⽕)〜2021年1⽉31⽇(日)
(紙クーポンのWEB予約は11月10日(火)12:00から) - ⾷事券利⽤期間 :2020年11⽉17⽇(⽕)〜2021年3⽉31⽇(水)
沖縄県内のプレミアム付食事券の販売場所&購入方法(紙)
● 16,000円(20,000円分)・・・1,000円券×20枚
※おつりは出ません
ファミリーマート(Famiポート)で発券・購入可能です。
(※WEB受付は11月10日(火)12:00からスタートです。)※詳しい情報が公開されましたら更新させて頂きます。
紙食事券の発行はできませんので電子食事券をご活用ください。とのことでした。
沖縄県内のプレミアム付食事券の販売場所&購入方法(電子)
● 10,000円(12,500円分)
● 15,000円(18,750円分)
● 20,000円(25,000円分)
電⼦チケットの発⾏専⽤ページからご購⼊、食事券のお受け取り(QRコード)が可能です。
※詳しい情報が公開されましたら更新させて頂きます。
沖縄県内でプレミアム付食事券を利用できる加盟店一覧
できれば、使いたいお店が対象店舗になっているかどうか、使える加盟店を確認してから購入を検討したいですよね。
記事執筆時点ではまだ、お食事券を使える店舗は公開されていませんでしたが、他の都道県では、販売開始前には公表されていましたので、GoToイート沖縄のホームページをチェックしておけば、11月17日までには公開されると思います。
また、加盟店の登録は2021年1月31日まで可能ですので、今後も順次増えていくことが想定されます。
「プレミアム付食事券を購入したけど使えるお店が少なく使えなかった。。」
などという事態は、回避できるのではないかと予想されます。
▶沖縄県内でプレミアム付食事券を利用できる加盟店一覧
※公表されましたら更新させていただきます
沖縄のプレミアム食事券のその他疑問点
ただし、登録飲食店が自ら行うデリバリーやテイクアウトは対象になります。
2. 飲食サイトからオンライン予約でポイント付与
(引用:農林水産省公式HP)
GoToイートキャンペーン2事業のうちの2つめは、飲食予約サイト経由で予約・来店をした場合、
ランチで500円分/人、ディナーで1,000円分/人のポイントをGetできるキャンペーンです。
※11月13日の農林水産省 GoToEatキャンペーン事務局からの発表で、
「2021年1月末まで実施予定だったGoToイートが、予算終了に近づき、近日中に終了する予定」
「各サイトにおいて、近日中に順次、Go To Eatのポイント付きの新たな予約はできなくなります。」
とありました。
既になされた予約には何ら影響しないとのことですが、
駆け込み需要で予約が取りづらくなっています。
下記予約サイトより、速めのご予約をおすすめします!!です。
●昼食時間帯は1人あたり500円分(14:59まで)、
夕食時間帯(15:00〜)は1,000円分のポイントが付与される
●ポイント付与の上限は1回の予約あたり10人分(最大10,000円分のポイント)
●ポイント付与の期間は2021年1月末まで
●ポイントの利用期限は2121年3月末まで
●ポイントは次回以降に飲食店で利用できる
となっています。
※ポイント獲得未満(昼食499円以下、夕食999円以下)の利用は対象から外れます。つまり、付与される金額以上の飲食をしてくださいね。ということですね。
沖縄県内のGoToイート対象の飲食店を予約できるサイト一覧
沖縄のプレミアム食事券の販売は11月17日(火)からですが、
「オンライン予約でポイントが最大1,000ポイント/人付与されるキャンペーン」は、今からでも利用できます!
しかも、プレミアム食事券と併用可能な店舗も!!
※ポイント還元事業は早期終了しました
利用方法は、下記のオンライン飲食サイトから予約・来店するだけ!
※ポイント還元事業は早期終了してしまいましたが、予約サイトによっては、ポイントサイト《ハピタス》を経由するだけで、現金化できるハピタスポイントまでもらえ、さらにお得に予約することができます (次項で紹介)
ホットペッパーグルメ
◎対象店舗数がダントツ1位
地方の店舗まで網羅されているのが嬉しい。
◎ポイント付与7日後
【ハピタス経由なら54⇒100pt(ハピタスポイント。以降略)】
食べログ
◎対象店舗数が二番目に多い。
ポイントの種類:期間限定Tポイント(食べログで使用可能)
〇ポイント付与:8日前後
【ハピタス経由なら80ptも!】
ぐるなび
◎対象店舗数が3番目に多い。
通常ポイントは楽天ポイントにも設定できる
◎ポイント付与:8日後
一休.comレストラン
〇ポイント付与:翌月10日
【ハピタス経由なら0.6%分も付きます】
Rettyグルメ
日本最大級の実名型グルメサービスで、信頼できる情報が満載と評判。
◎Twitter投稿&抽選amazonギフト最大5千円キャンペーンも!
〇ポイント付与:8~14日後
【ハピタス経由なら50⇒500ptとお得!】
OZmall(オズモール)
憧れのシティホテル に高級レストラン、極上の癒しと美をもたらす実力派サロンなど、価格以上の贅沢プランをお得に体験できる、女子のための予約サイト。
〇ポイント付与:翌月11~15日
【ハピタス経由なら154ptも】
ヒトサラ
〇ポイント付与:翌日~翌月3日頃
〇ヒトサラポイント3倍
他にも
E-Parkグルメ
favy
シェルフ
e-グルメ
TORETA
など。
対象店舗は随時更新されています。予約時に再度、各サイトの注意事項をご確認ください。
それぞれ独自のキャンペーンなどを行っていて特色も異なりますが、
ポイントを貯めて次回使えるように、
・行きたい店舗を網羅している
・普段からよく使用している予約サイト
などを基準に、選ばれるとよいと思います。
貯めたポイントはサイト内での飲食店予約でのみ使えるため、あまり利用サイトを分散させず、できれば1~2サイト程度に絞って運用するのが効率的です。
中には、数サイトを経由して効率よくキャンペーンを活用する強者もいらっしゃいますが(^^;)
GoToイートのポイントを2重取りでお得に活用する方法!
そもそも、ハピタス経由とは?
と思われた方のために改めてご説明させていただきますね。
こちらは、よりお得にGoToイートキャンペーンに便乗したい!という方のみ、ご覧ください。
ハピタスとは、
上記飲食店サイト以外にも、楽天・Yahooほかで買い物する際も、
ハピタスを経由するだけでポイントを2重取りできるサイトです。
登録だけでも400円分もらえるのですが、
飲食店サイトから予約をして一人最大1,000ポイント付与される、
GoToイートキャンペーンにも使えます!
(ポイント数は時期により変動します)
ポイント還元事業は終了しましたが、ハピタス経由で予約サイトを使うとハピタスポイントはもらます!
GoToトラベルに使えるじゃらんなども対象です。
ハピタスポイントは、
・1p=1円
・300円から交換可能
・現金やギフト券、各種電子マネーに交換可能。
なんてことがなくなるのが魅力ですね。
登録後7日以内の利用で400円分もらえるのですが、
期間限定ですが、登録後7日以内に500pt獲得すると、600ptのAmazonポイントが上乗せでプレゼントされるキャンペーンもやっていました!

キャンペーンは都度変わりますので公式HPにてご確認くださいね!
賢くGoToイートキャンペーンを活用して、お得に外食を楽しみましょう♪
GoToイートを利用するには、コロナ感染予防対策を守って
2.咳エチケットを守り、大声での会話を控える
(食事中以外はマスクを着用する)
3.三密を回避し、換気に協力する
Go To イートキャンペーンの大前提は、感染予防対策をしっかり行ったうえで、になります。
感染対策を徹底し、外食を楽しみましょうね。
まとめ
以上、
- 沖縄県内でGo Toイートを楽しむための、
・プレミアム付食事券の購入方法と加盟店
・オンライン予約でポイントGetできる予約サイト一覧
・さらにお得にGo Toイートキャンペーンを利用する方法
をご紹介させていただきました。
Go To Eatキャンペーン事業の目的は、
感染予防対策が大前提の上で、「飲食店を応援し、食材を供給する農林漁業者を応援する」ことです。
消費者にとっても、大変お得になるキャンペーンですので、感染予防対策のルールを守り、キャンペーンを正しく活用して、食事を楽しみましょうね。
>>《ハピタス》経由で飲食サイト予約はこちらから(登録で400pt!)
GoToキャンペーンも枠のあるうちにチェックです!!